プラグイン

Mixの概念

ダイナミクスコントロールのちょっと難しい話

DAWを使用している方はコンプレッサーで音量を調整している方がほとんどだと思います。エキスパンダーは音の立ち上がり部分のみを調整することでリスナーに与える印象を操作することが可能です。コンプレッサーとは違うダイナミクスコントロールを是非体感して欲しいです。
プラグイン

UNIVERSAL AUDIOがネイティブ環境で動作するサブスク対応プラグイン UAD Sparkを発表

UNIVERSAL AUDIOがUAD SparkというCPU上で駆動するプラグインを発表しました。新規ユーザーはサブスクでプラグインを月額購入可能で、既にUADでプラグインを保有している方は既にプラグインのライセンスが配布されている状態になっています。
Mixの概念

Mix師が使用するゲートから始まりと終わりの重要性を考える

ゲートは、信号が出始める部分と、信号が出なくなる部分の質感を調整することができる機材です。奥行きのない音像の音楽をミックスする際に効果的に使用することができます。音の始まりと終わりが、音質の印象として与える影響が大きいことが今回の解説で確認出来ます。
Mixの概念

Mix師が使用するコンプレッサーから時間の流れを考える

コンプレッサーは音量の大、小をコントロールするために多く使用される機材です。イコライザーと並んで、日頃皆さんも多く使用している機材だと思います。また音量のコントロールのほかに、発音された音のスピードコントロールによって音の質感を変化させることも可能です。
Mixの概念

ソフトシンセとマイクで録音した音声の混ぜ方(録音された空間をイメージする)

現在ヒットチャートでは音像がドライな作品が多くなっています。ソフトシンセもドライなプリセットが多く収録されているように思います。一方マイクで収録される素材は、マイクの性質で一定距離以上離して収録するのが普通です。その為奥行きの違和感が発生します。今回はソフトシンセに使用する仮想空間の使い方について解説していきたいと思います。
Mixの概念

Mix師に重要な位相とは

この世界にはたくさんの波があります。音や光も、水と同じように波をうって、僕らの耳や目に到達してきます。大きな波をおこすことができれば、大きな押し出す力を相手に与えることができます。今回は音の波、位相の捉え方から、楽器の演奏のパワーを効率よく表現することを解説していきます。
機材紹介

プラグインのパッケージ購入、機能の重複に気をつける

今回は、プラグインについて解説したいと思います。どのメーカーも似たような機能のプラグインを販売していて。メーカーによって得意分野が変わってきます。〇〇ならこのメーカーが人気などありますので、何を重視するかによって初めに購入するプラグインも変わってくると思います。
スポンサーリンク